top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
NPO
子どもとメディア
ながさき
For the future of children
HOME
ブログ
ご支援及び入会案内
講演等について
書籍の紹介
お問い合せ
サイトリンク
More
Use tab to navigate through the menu items.
すべて
イベント
お知らせ
検索
ログイン / 新規登録
【関係団体からのご案内】第12回子どもとメディア全国フォーラム お申込み開始
ロナ禍により、対面での人とのつながりが制限され、その代替としてオンラインでのつながりが急速に広まりました。その影響で、子どもたちの外遊びは減少しスクリーンタイムは大きく増加しました。 〇さらに、生成AIの劇的な進化や、暴走とも言えるSNSやネット環境の広がりが、社会全体に強い影響を与えています。このようなアフターコロナの状況は、子どもたちの健やかな成長・発達・学びにとって、本当に望ましいものと言えるのでしょうか?今回のフォーラムでは、「子どもとメディアの新しい関係を求めて」という当法人のミッションに立ち返り、日々進化し、ときに暴走するデジタルメディアと、いかに望ましい関係を築いていけるのかを考えます。 福岡会場・信州会場・オンラインという三つの参加形態を通じて、以下の三つの分科会を設けてそれぞれの実践の場に活かせる学びを得られるようなフォーラムを企画しました。
10月8日
映画「今日も明日も負け犬。」壱岐上映会&トークイベント
壱岐市で映画上映会の開催が決定しました。起立性調節障害の女子高校生監督が制作した映画です。
2024年10月16日
映画「今日も明日も負け犬。」~大村上映会&トークイベント~
起立性調節障害の女子高校生監督が制作した映画上映会を行います。上映会後は「NPO法人schoot 」代表理事の内海博文さんをお迎えしてトークイベントを予定しています。 彼女たちが何を見て、何を感じ、どのような時間(とき)を歩んでいくのか。奇跡の実話を是非見届けてください。
2024年10月7日
bottom of page